気がつけば、作品展までもう後1カ月とちょっと💦
2年ごとに開催している七宝2gawaさんとの二人展も今年で5回目です。 この案内ハガキの版下も私が作ってるのですが、初めての時はPhotoshopの使い方も解らず何日もかかっていました。 10年経った今でもスキルアップはしていませんが、それでも慣れて数時間で作れるようになりました✌️ そんなことより肝心の作品だわ💦 今日画材店にパネルを買いに行きました。F4、B5、SMサイズ合わせて7枚。 これに帆布を貼って全部開催までに描けるんかいな? 1日1枚描いたらたったの7日。できるできる! 老猫TORAMI 頑張ります!
昨日の台風は何事もなくてよかったです。本当によかったです。
この前のことがあるので、台風と聞いただけで不安で落ち着かず何も手につかない1日でした。 でもまた次のが、、💦 ほんまにええ加減にしてほしいです! さて、今日から10月。 もう10月。 それでもまだアイスドリンク飲んでます。 アイスハーブティーです。 今年の夏、10種類のフレーバーが入っているスペシャルパックを買って、その日の気分で飲んでました。 お出汁のようですが、これはハーブティーです。 水出しOK ではないですが、勝手に水出しにしてます。寝る前にティーバッグを漬けておいて冷蔵庫に。朝になったらできてます。 もっとオシャレなグラスだといいんでしょうけど、味に変わりはないですから😊 これはブルーベリーが入ってるから色が綺麗です。 でも、もうそろそろホットにしないとなぁ。でもまだアイスでお水代わりに飲もうかな。 そんなことよりお仕事お仕事! f^_^;
作品を置いていただいてるパティオークさんに納品に行ってきました。猫友くりりんさんも一緒です。
店内は猫作家さんの作品がいっぱい。そこで見つけてしまいました。タマヨシコさんの帽子。帽子好きの私にはたまりません。 ハンチングは似合わないと思っていたけど、この人のは被ってみたら合いました👍 側に居た2人からもいいよ!いいよ!と言われて、これはもう買うっきゃないですよね♪ ジャン! 絵画クラブのオジサマ方がよく被ってらっしゃるハンチング帽。 次回のクロッキー会では私もコレを被って6分間モデルいたしましょう😊
チケットを頂いてたので観に行ってきました。ボローニャ国際絵本原画展♪
今年は25ヶ国77作家が入選されたそうです。日本人は10名入選。 全部観終わると疲れます。前に行ったのは何年前だったかしら? もう10年近くなるかもしれませんが、その時はこんなに疲れなかったと思うけど、やっぱ年ですかねぇ💦 会場ではその1点1点を熱心に観察するように観ている若い人も何人か見られました。勉強中の学生さんでしょうか? 来年は応募しようと思ってるのか、それとも来年こそは入選をと思ってるのか、頑張ってくださいね! 美術館を出て梅田に着いてからスイーツタイムで休憩。疲れた頭と身体に糖分補給です! 阪急グランドビル30階のカフェでラムレーズンパフェを。パフェは撮り忘れましたが、代わりに窓から見える景色をパチリ。
8月の間夏休みだったクロッキー会に久しぶりに行ってきました。
会は小学校の空き教室を無料で使わせてもらってるのでエアコンがありません。 扇風機です。それでも昨年まではその扇風機で凌いで会としては夏休みはなく、来ている人は来ていたのですが、今年の夏はさすがに厳しく夏休みということになったみたいです。 生徒達の教室には今年エアコンがついたみたいで、そのお下がりの1年2組のシールを貼られた扇風機が4台置いてありました。前のはずいぶんガタが来てましたからね💦 でももう今年は必要ないでしょうけど、ストーブのお下がりはないのかしら?😊 会ではメンバーが代わりばんこに6分間ポーズをするのですが、 コレ、モデルは私です😊 画歴も人生歴も大先輩のW氏が描かれました。いつもステキに描かれます。 ナマの私を知ってる人が見たら、誰?って言われそうですが、このモデルは私です! ワタシですよ!‼︎
またお久しぶりになってしまいました。
もともと毎日続けるというのが超苦手な私ですが、それでもちょっとは心を入れ替えて頻繁アップを心掛けていた矢先の台風。 我が家は36時間の停電と断水の被害を受けました。北海道の方やもっと酷い被害を受けられた方に比べれば大した事ないですが、それでも私にとっては人生最大の被災でした。 そんなこんなで調子が狂い (と言うのは言い訳 💦 ) 生活が乱れてしまった訳です。 そうそう、台風前に描けてたのですがショルダーバッグの猫さん。 Instagramではすでにアップしてますが、こちらでも見ていただきましょう😸 周りは最近はまっている曼荼羅模様。 ひとつひとつ色を置いていると心が落ち着きます。さすが曼荼羅!
一時涼しい日が続き、もう夏は行ってしまうのかとちょっと淋しい思いをしてたら、またあの暑さが戻って来てくれましたね。それはそれで、有難迷惑なような気もしますが。。
ずっと引き篭もっていたのですが、昨日久しぶりに材料仕入れに本町まで出ました。買う物をちゃんとスマホメモに入れて行ったにもかかわらず、それを見ながら買い揃えていたにもかかわらず、店を出てだいぶ歩いてから買い忘れに気付く愚かな私😥 前はこんな事なかったのに、いやだわこれも脳の老化? 💦 もう一度戻るのもしんどいので、買い忘れは無視してその足で高槻へGo。 松坂屋でお友達の七宝2gawaさんが出展されてます。 新作のパステルカラーが光ってます。 ![]() 娘Mikumoさんの可愛い羊毛作品 休憩に付き合っていただいて入ったお店はなかなかGOODでした。 ドリンクにプラス100円でコレ付いてます。和菓子と洋菓子の両方味わえるプチスイーツ♪ 手作りなのかお味も良くて、ちょっとイイデショ👍
新作をふと思いついた時、制作メモに書きとめているのですが実行には至らずが多いです^^;
取り掛からないとと思うのですが頭と身体が働いてくれません。 先日縫い方の参考にYouTubeを見てたら、100均の手拭い2本で作れるエコバッグが目に留まり作ってみたくなって手拭い買いに行きました。 そしたら、あるじゃないですかぁ、ねこ柄が😸 全くのパクリなんで商品にはできず自分用です。自分用なんで雑なところは全く気にしなーい! へんこな猫集団ということで(笑) エコバッグはいっぱい持ってるのですが、コレ形が可愛いでしょ💕 けっこう入りそうです。
8ヶ月ぶりに美容室に行きました。
やっと髪をカットしてもらえてスッキリです。 別に私が忙しくて行けなかったのではなく、美容師の方が事故に遭われずっと休業されてたからです。 美容室なんて家の周りだけでも5〜6軒はあるしどこか他行ったら? と男の人は言うけど、女性はそうはいかないのですよ。だから鬱陶しいのをずっと我慢してました。 因みにその美容師さんも男性です。 よう我慢したねぇ〜。って誰のせいや! あんたのせいや! そして昨日はスケッチ会の日でもあり、その日のスケッチ場所はその美容室と同じ箕面。カットの予約の前にちょっと覗いてきました。 滝道のほうは下界より4度ほど低く風もあり爽やかで気持ちよかったです。 私も描きたかったなぁ。 写真だけ撮ってきました。
|
最新の記事
カテゴリ
全体お知らせ 日々徒然 ネコ徒然 チョビのつぶやき 絵 ラクガキ帳 トラミ&チョビ 外ネコちゃん イベント 作品紹介 徒然 Gourme HP更新情報 ネコグッズ 未分類 ![]() 猫絵描きTORAMIの ホームページ ![]() ●おすすめリンク モモ便り うらんとかあさんの ひとりごと atelier soleil 銀の志 フォロー中のブログ
ギャラリー猫の憂鬱夢の猫ふうせん うどんのイラスト絵日記 晴れときどきドキドキうきうき Let it be 猫の雑貨店 STRAY CAT'S ... 「夢舎」のつぶやき Ⅱ こばやしのぞむ ブログ 以前の記事
2019年 04月2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 more... その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||